カワセミ

誕生日にヤマセミ見れた

今回のベストショット 3月中旬もヤマセミがほとんど見れない日々が続く。 そんな中でも誕生日の日にヤマセミが奇跡的に見れた。しかもペアで居て、ペアで見れたのは2か月ぶりであった。やはりヤマセミはカッコよくキレイだなと思いながら撮影した。しかしペ…

雪ヤマセミにノスリなど

今回のベストショット 1月下旬は色々なヤマセミが見れて当たり日となった。狩りや水浴び、ホバリング見れたし、当地では雪が積もることは珍しく雪ヤマセミを初めて撮影できた。しかも、たまたま仕事休みの日でとても幸運だった。また、カワセミも雪景色と一…

ヤマセミにハイタカ水浴び

今回のベストショット 1月中旬はヤマセミにカワセミ、ハイタカ、チョウゲンボウが見れた。 ヤマセミはペアで動く時は活発に動くが、単独の時はあまり動かない印象がある。今回は狩り見れなかったが、上空を飛ぶヤマセミが見れた。普段は水面を飛ぶが、稀に上…

2024年もヤマセミから

今回のベストショット 2024年もヤマセミ探索し、1月1日7:20に今年初ヤマセミ撮影できた。そして近くでカワセミも何度もホバリング→狩りしてくれた。 別の日にヤマセミが近くで狩りや水浴びしてくれた。この場所は逆光でキレイに撮影できる時もあれば、ボンヤ…

2023年総集編(BEST20)

アカショウビンのペア(竹富島) 2023年を振り返ると色々な事があった。 ヤマセミ観察は継続しており、交尾や給餌など見れたが繁殖は失敗した。夏~秋にかけては全く見れず、寒くなり徐々に見れるようになってきた。 4月と7月はアカショウビン目的で石垣島と…

11月最後にヤマセミ見れた

今回のベストショット 11月もヤマセミは全く見れなかったが最終週にやっと見れた。しかも2羽ペアで居て嬉しかった。オスは鳴いたり飛びまわったりと活発だが、メスは警戒心強く隠れていることが多いようで、これから観察が楽しみだ。 他にも飛翔しか撮影でき…

オオタカ幼鳥にハイタカ

今回のベストショット(オオタカ幼鳥) 11月中旬もヤマセミ見れず。 過去2年を振り返ると11月は結構見れていたのに今月は全く見れない。昨年繁殖失敗したし、個体自体が少なくなっていると思われる。 それでもマウンテンバイク散策は行い、オオタカの幼鳥と…

ヤマセミ以外の野鳥たち

今回のベストショット今回の(ハイタカ飛翔) 11月上旬もサイクリングしながらヤマセミ探索。しかし例年と動きが違うのかヤマセミ全く見れず。車で移動だと急に停めれないし上空も見れないが、マウンテンバイク移動のおかげで色々な野鳥を撮影できた。 ハイ…

ヤマセミやハイタカなど沢山撮影

今回のベストショット(ヤマセミとカワセミ) 今週のベストショット② 10月下旬はヤマセミにハイタカ、チョウゲンボウ、セイタカシギ、クロツラヘラサギ、カワセミなど色々な野鳥を撮影できた。 基本はヤマセミ探すが今年は例年と違うため、自転車で移動し他…

カワセミのみ・・・ヤマセミ居らず

今回のベストショット 8月中旬もサイクリングしながらヤマセミを探すも全く居ない。ここまで会えないと別の鳥を探すようになる。と言っても興味があるのは猛禽類とカワセミなので、他の鳥には興味があまりない。 今回は何とはカワセミが見れた。狩り見れ美し…

ヤマセミ狩りとカワセミ交尾

今回のベストショット 6月は幼鳥の時期だが、今シーズンは失敗。姿が見れればラッキーで、全く見れない日も数日あった。 そんな中ヤマセミは1日だけ見れ、まさかの狩り成功し大きな魚の食事が見れた。前回まではペアで行動していることもあったが、今回は1羽…

ヤマセミ給餌にカワセミ交尾

昨年は4月上旬に抱卵開始したが、今年は遅いようだ。まだ2羽で行動しており、昨年と何かが違う気がする。ヤマセミは給餌し、ヤマセミ待ちの間にカワセミ交尾や給餌が見れた。 営巣近くで河川工事が始まり、一時観察は難しいかもしれない。 ヤマセミの子育て…

近くで見れた

10月下旬は夏場に比べると見れる機会が増えてきた。 しかも2羽で、繁殖期でもないのに一緒に居る。昨年も同じような行動で、一年を通して一緒に居る時期と別々の時期があるようだ。 一番見たい狩りはほとんど見れず、見れても失敗や遠い事が多い。しかし、近…

中々見れない日々

前回は見れたので期待したが、9月上旬はほとんど見れず。 1回ヤマセミとカワセミ見れたが難しい。しかもカワセミは雨だったのでシャッタースピード低めに撮影。これから涼しくなるので期待しよう。 ヤマセミ飛翔① ヤマセミ飛翔② ヤマセミ着地 カワセミ狩り成…

珍しくヤマセミ・カワセミにハヤブサも

夏場はヤマセミ見れず、他の野鳥も中々見れない。しかし8月下旬は珍しく色々見れた。 ヤマセミはオスとオスの幼鳥が見れた。昨年は追い出し後に幼鳥見た事なかったので、今年は見れて嬉しかった。 カワセミはホバリングや狩りが見れた。 そして珍しくハヤブ…

久しぶりのヤマセミ

約1か月ぶりにヤマセミが見れた。 雨上がりで一瞬だったがとても嬉しかった。 他にもカワセミ見れ、まだ8月にも幼鳥が居るのにビックリした。 幼鳥同士のバトルと思ったが、メス親と幼鳥かもしれない。 夏場は暑くて長居できないし、鳥も閑散していて寂しい…

ヤマセミ出会えず

仕事忙しくヤマセミ見に行けないし、行っても見れない。 この時期は難しいな。 そんな中でもカワセミとミサゴが見れた。見れない日が続くが、カワセミとミサゴに感謝。 そしてヤマセミの一年・・・巣作りから交尾、給餌、巣立ち、子育てなど撮影できまとめて…

ブログ名を変更~日日是好日へ~

最近仕事が忙しく余裕がない・・・少しでも気持ち的に良い方向にという事で禅語の「日日是好日」をブログ名に変更。 日日是好日:来る日も来る日も、楽しく平和なよい日が続く。 仕事も家庭も良い日が続き野鳥観察も…願い込めて早めに投稿。 ブログは1月を前…

ヤマセミと猛禽類

有給消化のため、野鳥観察増え写真も多くなりブログ更新遅くなる。 11月下旬もヤマセミ中心で飛翔や狩りなどたくさん見ることができた。やはり狩りが一番好きだが、つがいで居るのを見るとホッコリする。これから寒くなりジッと寒さを我慢できるか心配である…

8月中旬のミサゴ・カワセミ・ハヤブサ

記録的な豪雨で川は濁流のため、海方向のミサゴ中心へ。ミサゴは雨の中でも狩りをしており、幼鳥は3回とも狩り失敗していたが、近くで飛び込んでくれたりして今後が楽しみである。そして飛翔しながら排泄や食事中など色々見る事ができた。 久しぶりカワセミ…

7月中旬のヤマセミ・カワセミ・アオバズク

ヤマセミはどこへ。 幼鳥居なくなり、親の姿もほとんど見えなくなる。でも継続して見に行ってみようと思う。 久しぶりのカワセミはやっぱりキレイだな!そしてアオバズクを初めて見た。とても愛嬌があり可愛かったので、また今度行ってみようかな。 【つがい…

6月上旬のヤマセミとカワセミ

ヤマセミフィーバー! 写真多すぎて整理できず、ブログ更新も遅くなる。子育ては今しか見れないから、出来る限り撮影しに行く予定。 ☆ヤマセミ 狩り場には全く現れず、6/7までは時々しか見れなかった。 そして6/8その日は突然やってきた。何度か通ってる道で…

5月下旬のヤマセミ・カワセミ・ハヤブサ

【ヤマセミ】 5/22:雨上がりで川が濁っていて、狩り失敗3回。いつも成功率高いが、川の濁りと水流増加は厳しそう。 5/23:川の濁りも無く、狩り2回とも成功しカッコいい。 ※しかしその後、大雨が降り全く見えなくなる。 【カワセミ】 大雨の後はヤマセミ見れ…

5月中旬のヤマセミ・カワセミ

ミサゴは止まった姿しか見れないので、ミサゴは諦める。 そして、サイクリングしながらヤマセミやカワセミを探す事に。 梅雨入りし、ヤマセミやカワセミは大雨の日はどうしてるのだろう。 【ヤマセミ】 狩りを数回見る事ができ、ほとんど成功! そしてカワセ…

5月上旬のヤマセミ・ミサゴ・カワセミ

初ヤマセミやミサゴの巣、そしてカワセミのヒナも見れ鳥運が凄かった! ヤマセミ 見つける事を諦めかけていたが、車で川沿い走っていたら低空飛行する白黒の鳥が……見た事ないがすぐにヤマセミと分かった。 別の日にサイクリングしながら探すと前回とは別の場…

4月下旬のミサゴ・カワセミ

4月のロードバイク走行距離は1008km。 昨年の10月からカワセミ、12月ミサゴに魅力され野鳥撮影にはまる。 今回は自転車通勤やサイクリングしながらミサゴやカワセミ探したが、中々いない。 最初の鳥運が凄すぎて、最近は鳥運無いな……ビギナーズラックだった…

4月中旬のミサゴ・カワセミ

4/12 飛行機撮影してみる ミサゴ・カワセミ居ないので、久しぶり近場の飛行場へ行ってみる。飛行機カッコいいが、自然とは違い定刻に来るので面白味は少なくなる。冬には夕日に飛行機見れるので、また気が向いたら行ってみよう。 4/15 野鳥撮影サイクリング8…

4月上旬のミサゴとカワセミ

4/2 ロードバイク76kmミサゴ→カワセミ ミサゴ見つけるも遠く目視では豆粒。写真撮ってもボケるので狩りを動画撮影してみると、途中ボケるが思った以上に良かった。 カワセミはいつもの場所はあまり出なくなったので、別の場所へ。狩り失敗も久しぶりメスをみ…

3月下旬のミサゴとカワセミ

3月のロードバイク走行距離1103km ミサゴは激減し狩り1回見れたが遠かった。シーズンオフだろうけどサイクリングも兼ねてミサゴ撮影は継続予定。そして活発になっていたカワセミも、公園工事と花見客が多いからか姿をほとんど見ない。 ミサゴもカワセミも見…

3月中旬のミサゴとカワセミ

ミサゴが激減……12~1月に比べ1/3~1/4ぐらいかな。反対にカワセミは活発になっている。オリンパスに徐々に慣れてきて、ミサゴ探しながらカワセミ継続しよう。 3/13 仕事帰りにカワセミ見に公園へ 仕事後にロードバイクで移動し17:55着。日没後に狩り撮影も暗…